敷地面積2,000㎡超!築152年の伝統家屋(物件番号959)
敷地面積2,323㎡の伝統家屋で、物件の中に入ると伝統的な「ワクノウチ」造りの重厚感に圧倒されます。木のぬくもりを感じながら、懐かしさを覚え、明治4年の建築ですが、これからも長く住み続けることができるしっかりとした造りになっています。また、敷地の周りに石垣があるのも特徴的です。
増築部分は洋室になっており、和室も洋室も楽しむことができます。トイレや風呂などの水回りはリフォームされており、補修の必要はありません。部屋数が多く、蔵と納屋も付いている物件のため、居住だけでなく、店舗改装など様々なご希望に添うことができる物件になっています。
車庫はありませんが敷地が広いため、駐車場所には困りません。
物件番号 | 959 | ||
---|---|---|---|
賃貸・売買区分 | 売買 | 希望価格 |
売買 980万円 |
建築時期 |
明治4年 |
敷地面積 | 2323.34㎡ |
構造 | 木造 | 延床面積 |
310.94㎡ |
修繕 | 多少 | 利用状況 |
空き家20年 |
物件詳細情報 | 空き家情報バンク登録カード(PDF) ・ 間取り図 | ||
仲介業者 (間接型希望の場合) |
株式会社いちご不動産 0763-34-0015 |
||
特記事項 |
学校区は、庄川小学校、庄川中学校 |
内観写真
|
|
|
---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
間取り図
砺波市物件959
関連資料
砺波市物件959(PDF)